2015/04/25
60年周期説
東洋の歴史から学ぶ ~時代を生き抜く知恵と思考~60年周期説という考え方があります。
このサイトによれば2017で陰旬が終わり、2018に陽旬が始まります。
予言の外れた?ボーネル氏は2018年には日本の象徴である富士山の形が変わると言っています。
何万年とかいう非常に大きなスパンで地球は「女性の時代」と「男性の時代」を繰り返していると言われ、昨今のスピリチュアルブームではもうすぐ女性の時代が来る!なんて騒がれています。
スピリチュアルな友人達は「早く女性の時代が来ないかな〜」なんて言ってます。
あ、女性の時代って女性がバリバリ活躍する時代ではなくて、今まで影にあった女性らしい価値観が主になる、という意味ですよ。
さらに短いスパン、数十年単位でもやはり陰と陽を繰り返しているというのは、宇宙に存在する物質の形状のパターンの類似性とそっくりですね。フラクタルという概念。
それは形状だけじゃなく、運命、人生においても当てはまるようです。人は生まれ変わりを繰り返し、夜寝て夢を見ては朝目覚める。
宇宙とは言い換えれば「パターン」であり、
占いの信憑性はこのパターンを当てはめるから生まれるのですね。
スポンサーサイト
コメント