2014/05/06
やっぱり今後一週間要注意だわ。

*3本の矢の例え*
◎伊豆周辺のマグマが動き始める。相模湾から東京へ
抜ける場所でM6,8以上の地震が起きる。(第一の矢)
現在、富士山と箱根で地震とマグマの活動が活発です。
◎二の矢は揺り戻し程度で緩い地震が伊豆半島付近で
起きる。(第3の矢まで1週間以内)
◎第三の矢、大地震の発生場所、伊豆半島石廊崎の
西の沖2,3キロ地点でM8,7の東海大地震の発生。
◎糸魚川~静岡線の大断層が切れ東海沖のフィリピン
断層が切れる。(伊豆半島の西の沖の海底断層~
駿河湾~富士川断層~山梨甲府~八ヶ岳~白馬~
糸魚川~富山湾へのホッサマグナ大断層が切れる)
◎発生時間、午後2時~5時頃で温泉街の山々は緑が
濃い時期、(魔の水曜日と言っている)
◎この大地震の大津波は高さ80m~120m以内、
海岸沿いに1万人~2万人以上の死体が打ち上げ
られている光景が見える。
私、勝手に大地震は来年以降だと思い込んできた。でも、そうじゃないのかもしれない。どうしよう。
今出来る事は何か、考えなくては。
祈るしか、できない‥。
スポンサーサイト
コメント